こんにちは!真昇興業です!
弊社は、大阪府大阪市を中心に防水工事に従事しております。
今回は、梅雨や雨の日が長引くと気になる「雨の日の防水工事」に焦点をあてて、ご紹介したいと思います。
ぜひ最後までご覧になってくださいね。
防水工事って雨の日には出来ないの?
防水工事は雨の日には出来ない仕事だと言われています。
それもそのはず。防水加工に用いられる素材は、液状であったり柔らかい素材であることから水分に弱く、また湿度による硬化不良に陥りやすいため、施工自体に問題が発生してしまいます。
ですので、雨水が降り注ぎ湿度が高くなる雨の日と、基本外で行う防水工事は相性が悪いのです。
雨の日は事故や怪我の危険が増す
防水工事を行う現場は、屋根や屋上、外壁など、高所や不安定な場所が多く存在します。
雨具を着用している状態で、ぬかるんだ足場や滑りやすい現場での作業は危険が付きもの。
雨によって作業中の視界が遮られたり、スリップや転倒などで怪我をしたり、また、電気工具使用時に感電の危険性も高まります。
よって、作業効率が大幅に下がる上に、危険な要素が増える雨天時の工事は中止されることが多いのです。
雨の日にも出来る作業はある
雨の日は工事が出来ないのはやっぱり大変じゃない?
そんな疑問を持った方もいらっしゃると思います。
ですが安心してください。我々防水工は雨の日にも行える作業があります。
高圧洗浄
防水工事を始める前に、今ある防水層や下地を清掃する作業です。
ゴミやコケ、汚れなどを除去することが目的なため、雨の日でも取り組むことが可能です。
雨漏り調査
外壁や屋根に水をかけ、雨漏りが発生している箇所を見つける調査です。
雨が降っている状況を再現し、雨漏りを発生させる雨水の侵入口を特定します。
こちらは雨の日に調査を行うことによって、工事が必要な箇所を細かく把握することもできます。
いかがでしょうか?
雨の日の防水工事について、少しでも理解が深まれば幸いです。
真昇興業で働きませんか?
現在、弊社では共に防水工事に従事してくださるスタッフを求人募集しております。
防水工事で求められるスキルは幅広くありますが、ベテラン職人が丁寧に指導いたしますので、安心して成長することができます。
意欲のある方であれば、経験の有無を問いません。
ご興味のある方はぜひご応募くださいませ。
防水工事のご依頼はぜひ弊社へ!
真昇興業では、大阪府門真市を拠点に防水工事を承っております。
戸建て住宅やマンションから、ビルのような大規模な建物での施工まで。
アスファルト防水をメインに多数実績を積み重ねておりますので、この機会にぜひご連絡くださいませ。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。